力荘女将の気まぐれ日記 › 今日のおすすめ料理

今日のおすすめ料理

今日も頑張りましたface01
やっと朝食の仕込みも終わり
後は伝票整理…とその前に今日のおさらい。

茹で栗が上手に剥けたので
明日の朝の一品に(デザート)
茹で栗のきな粉まぶし。

栗は圧力鍋で茹でるときれいに渋皮まで剥けます。
その栗にきな粉たっぷりかけて
メープルをたら~~~っと。とっても美味しいですよhand&foot08メープルの代わりにヨーグルトでもいいです。

今日のおすすめ料理

今日は二泊目の方の為に
サツマイモとアキシマササゲのバター煮。
ミツバウツギの乾燥したものを盛ってみました。

今日のおすすめ料理

おまけは我が家の元アイドル。
今は孫二人にその座を明け渡してしまったのです…

今日のおすすめ料理
スポンサーリンク

この記事へのコメント

ine さんのコメント

わぁ~~早く知りたかった~

圧力鍋でやるといいんだぁ~~~

きょうも又包丁でむいて 大変やったぁ・・・

明日の敬老のお祝いに 向かいの方に

栗おこわを食べてもらおうとおもってやった

とこでした

でも圧力鍋 こわれてるし 買わないとねぇ~~

へぇ~~みつばうつぎというの はじめてみました

あの 宇津木の木のはっぱを 干したもの?
Posted at 2014年09月14日 22:46

ベジころんベジころん さんのコメント

これまたかわいぃ!
あじかの中ってのもかわいいけど、頭の上の模様、まるで黒い耳じゃないですかぁ!
Posted at 2014年09月14日 22:50

カリメロ姐さんカリメロ姐さん さんのコメント

わたしも初めて聞いた!!耳より情だ!!
くりくり坊主より(栗むき専用ハサミ)
圧力鍋か~!
キレイにむけてますね~(^^)v
Posted at 2014年09月15日 06:25

tikarasotikaraso さんのコメント

ineさん。ちょっと普通のウツギとは違うようで新芽のうちに摘んで乾燥するんですよ。
栗の皮むきは渋皮まできれいに剥けるので
簡単です。
Posted at 2014年09月15日 22:45

tikarasotikaraso さんのコメント

べじころんさん。自分であじかに入って休むんですよ。野良猫の子なんだけどわが家の
アイドル三号です(一号と二号の座は奪われました)
Posted at 2014年09月15日 22:46

tikarasotikaraso さんのコメント

カリメロ姐さん。ためしてガッテンで見たんですよ。圧力鍋で7分。そのまま冷まして剥きます。煮る前に切り傷をてっぺんに入れてね。
Posted at 2014年09月15日 22:47

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。