力荘女将の気まぐれ日記 › 自分の事はたなにあげて

自分の事はたなにあげて

先日のウルトラマラソンに出場なさった方、サポートに出られた方
応援に出られた方…たくさんの方々お疲れ様でした。

当館にもたくさんのお客様にお泊りいただきました。

その中のお客様で帰り際におっしゃった言葉です。

「自分の事はたなにあげて…ですが、あんなにきつい事よくやりますよね
でも達成感みたいなものがあってまた走ろうって思うんですよ」

そのお客様は太っていらしたそうです。運動も苦手だし
出来れば避けて通りたいタイプだったそうですが
走ることに目覚めて変わったそうです。

きっかけは何であれ夢中になるってすごいですね。

ウルトラマラソンは初めての開催から3回目ですが
いつもお客様がおっしゃる事が
走る時の景色が最高だそうです。

朝3時頃から見送りをしなくてはならないのですが
私なりにマラソン運営の少しでも協力しているかなって勝手に思ってます。

ところで先日ひだっちブログで仲良くさせてもらっている「三児のあなた」さんが
美味しそうなコロ芋を煮ていたので
ヒントをもらって私も煮てみました。

自分の事はたなにあげて

見かけも味もグッドでした。
スポンサーリンク

この記事へのコメント

三児のあなた三児のあなた さんのコメント

かあちゃんの味やぁ
ほほほ
わたくし 今 ころ芋煮ております(笑)

すばらしきサポーターですよ女将さんは

お疲れ様でした
Posted at 2014年06月09日 22:40

カリメロ姐さんカリメロ姐さん さんのコメント

早起きして見送らねばならないんですね
そりゃもう気持ちはランナーの方と一心同体でしょう

ころ芋おいしそうに出来上がってる~!
(って、プロの方に失礼(^^)v)
Posted at 2014年06月09日 22:56

7bey7bey さんのコメント

朝早くから、お見送りして、女将さんの気持ち盛大

景色が良いと言われ、満更でもないし♪飛騨高山ウルトラも、大勢の方で、賑わってくれると嬉しいなぁ

ころいもどうして、こんなにもうんまいのかなぁ~~~
Posted at 2014年06月10日 04:12

スプリング2 さんのコメント

私も太ってるけど・・・絶対にやろうとは思わないなぁ~><
昔から、長距離嫌いなんだぁ~
それで、太ってしまうんかなぁ~^^;
Posted at 2014年06月10日 05:55

桜香 さんのコメント

昨年の市民健康マラソン(2kmコース)でバテた私めでございますf^_^;
Posted at 2014年06月10日 07:31

ineine さんのコメント

それは それは 早朝より ご苦労様でした

ありがたい 宿ですよね・・・・・

わたしも ひざ痛めてなかったら

長 短距離大好きなのにな・・・・・・

奇跡がおこってほしいですぅ

ころいも さすがですね。おいしそう

これからの時期ですね・・・・
Posted at 2014年06月10日 09:06

tikarasotikaraso さんのコメント

三児のあなたさん。
ころいも、得意なんですな!(^^)!
ありがとうございました。おかげさまで今までの私のやり方より美味しくできましたよ。
Posted at 2014年06月10日 21:48

tikarasotikaraso さんのコメント

カリメロ姐さん。三時に起きて四時半頃まで徐々に出られるお客様を見送るために帳場に寝て待機してました(?)
Posted at 2014年06月10日 21:49

tikarasotikaraso さんのコメント

7beyさん。ホントに地元を褒められるっていいものです。宿泊業者の方々は皆さん同じようにお見送りなさっていると思います。
Posted at 2014年06月10日 21:51

tikarasotikaraso さんのコメント

スプリング2さん。私も決して得意ではないです。人それぞれですからいいんではないでしょうか。
Posted at 2014年06月10日 21:52

tikarasotikaraso さんのコメント

桜香さん。あらら。でも挑戦するってすごいすごい!!私何んて出ようとも思わないし…
Posted at 2014年06月10日 21:53

tikarasotikaraso さんのコメント

ineさん。すごい!!走るのが好きなんですね。私なんて家の仕事で小走りは得意ですけど(笑)
Posted at 2014年06月10日 21:54

7bey7bey さんのコメント

生年月日が一緒と言う夫妻、近所にもみえます

仲良しですよ~~~

ニラから、手作りの手作りジョウザ尊敬します

私は餃子の皮、オーブントースターで焼いて食べるの好きです!
Posted at 2014年06月11日 22:54

7bey7bey さんのコメント

ご免なさい

餃子見て、こっちにコメントゴメンなさい
Posted at 2014年06月11日 22:56

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。