力荘女将の気まぐれ日記 › ふきのとうの天ぷらとふき味噌

ふきのとうの天ぷらとふき味噌

一年に一度くらいはふきのとうの天ぷらも食べたいなと思い
思い立って。

どうせならふき味噌も作りましょう。

一緒に食卓にだしましたが
先日コロッケと芋サラをを一緒にだしたら
「今日は芋だらけだ」と旦那に言われたのを思い出しました。

原木のしいたけも一緒に天ぷらにしたし……
これらにふき味噌を塗って食べてみたら
美味しかったので
旦那にも「こやって食べると美味しいよ」と
ふきのとうだらけではないアピールをしました^^;

ふきのとうの天ぷらとふき味噌

気に入ったらしく箸が進んでいます。



「よっしゃ~~~~~!」
スポンサーリンク

この記事へのコメント

四季彩日記 さんのコメント

何度もだと飽きますが、旬にせめて一度は食べたいですね。
我が家も先日天ぷらと蕗味噌同時でした。
小人数なので少しあればそれで良く、次はまたシャク(ヤマニンジン)かな。
揚げを入れて炒め煮にしたのが好きで、こちらは良く作ります。
大きく育って花が咲くようになると食べられませんがそれまでは・・・(^^)v

山菜が出るようになると嬉しいですね。
今年もわらび採りに行かれるのでしょうか?

先日は小揚のこと、有り難うございました。
それでも30年以上も前からなのですよね。
Posted at 2022年04月01日 18:17

tikarasotikaraso さんのコメント

四季彩日記さん。私はシャクって食べたことがないかもしれません。
ばあちゃんが元気な頃はよく一緒に山菜採りに行きましたが
だんだんそういう機会もなくなるかもしれません。
でも山菜の時期って春が来たようで
ウキウキします\(^o^)/
Posted at 2022年04月01日 20:03

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。