力荘女将の気まぐれ日記 › 初午だんご。聞いておけばよかった

初午だんご。聞いておけばよかった

亡き母が毎年初午になると
繭の形の米粉団子を作ってくれました

ちょっともそっとしているけど
あの繭の形がなんとも言えず
ほっこりして嬉しかったです

私もなんとか出来ないかと思い
色々レシピを見て少し作ってみたのですが
硬くてまずいものしか出来ませんでした

初午だんご。聞いておけばよかった

今更ですが、どうして母に作り方を聞いておかなかったんだろう

うどんの打ち方も聞いておけばよかった

母親はいつまでも元気でいてくれると思っていたんですね
働き者だったし

まあまあわがままで思ったことを口に出さないと
気がすまない人でしたが
それが母らしくてよかったんです

さて私はどんな風に生きていくのでしょうか(笑)





スポンサーリンク

この記事へのコメント

ねこちゃんねこちゃん さんのコメント

聞いておけばよかったけど

そのころは あなたも 忙しくて 自分のことで精いっぱいやったんやよ
又誰かにきけるさっ!!
年をとってくると 自分のこの年に母は何してたかなって思い出して
わたしもしっかり 生きなくっちゃと思ったり
しゃあないな わたしは わたしやしなと思ったり・・・・・
Posted at 2022年02月13日 08:32

tikarasotikaraso さんのコメント

ねこちゃんさん。
そうやなぁ。これからは自分なりにいろいろ
やっていくしかないね。
ありがとうございます。私は私(笑)
Posted at 2022年02月13日 08:33

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。