力荘女将の気まぐれ日記 › 何とか乗り切れました

何とか乗り切れました

今年最後の学生さんの宿泊が27日28日の二泊三日であり
これで今年の団体さんが無事終わりました。

今回の中学生さんはもう何年も来ていただいていて
私も楽しみにしています。

何とか乗り切れました

お帰りの時に色紙をくださるんです。
今年はちょっと見にくくて申し訳ないのですが
飛び出す色紙でバスケのゴールが飛び出てくるんですface16

去年は舞妓さんの絵が描いてありました。
(京都の中学校なので)

団体さんの予約を受けているからには
風邪をひいてもいけないし
私の代わりは無いので相当なプレッシャーもあります。

すべてのお客様が大切な宝物ですface15

8月のように休みなしに予約が入っている時は
緊張感半端ないですemotion26

今年も無事何事もなく終わることが出来て
本当にありがたかったです。

昨日と今日はほぼ外人さんで
明日お見送りをしたら31日、年が明けて1日2日はお休みさせていただきます。

息子達家族と一緒に年越しをして
その後は義姉妹家族とみんなで新年会。

献立を考えるのに頭が痛いですemotion06

一年に一度のみんなが集まる日なので
相当気合が入っていますemotion04

そして3日からは営業再開です。
さあ!!
今年も無事終わることが出来たことに感謝しながら
来年も精一杯頑張りますface15

皆様今年中はありがとうございました。

来年もどうかよろしくお願いしますface16
スポンサーリンク

この記事へのコメント

カリメロ姐さんカリメロ姐さん さんのコメント

お疲れ様でした!
年末年始もほとんどお休みなしやな
体調管理も大切な仕事の一部
tikarasoさんからは、いつも気遣い心遣いが感じられます
来年も体を大切にして頑張って下さいね(^^)
今年も色々ありがとうございました!
Posted at 2016年12月30日 21:28

スプリング2 さんのコメント

お疲れ様でしたぁ^^

一年ご苦労様でしたね^^;

しばしの間、ゆっくり休んでとはいかないんだね><

家族そろって、楽しいお正月迎えて下さい
Posted at 2016年12月31日 07:08

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。