これも女子会?

tikaraso

2018年12月04日 22:41

日曜日、お花屋さんは正月用の南天と竹を切りに
契約農家さんの所へ行きました。

息子の前の勤め先の方々に仲間に入れてもらったようです。
本当にありがたいことです。

そこになんと!!
旦那も行きました。

こういうことは旦那の得意分野(笑)
張り切って行きましたよ。

夕方帰ってきたのですが
ワゴン車の荷台を見てびっくり!!
こんなに売れるんですかって言うほどの南天。

それを片づける息子を見ていたら感動しましたよ。
旦那に似ていればよかったんですが
私に似て小柄できゃしゃな息子。
でもたくさんの南天を抱えて運んでいました。

邪魔になったかもですが私もつい一生懸命手伝ってしまいました。
女の子が憧れる職業だっていうけど
こんな風に男の人でなければ出来ない仕事がいっぱいの
お花屋さんのお仕事なのでした。

こんなわけで一生懸命山で竹をきっているであろう時間に
我が家ではちょっと奇妙な女子会が。



長男家族が住むアパートの裏のおばあちゃん。
我が家のばあちゃんの事を気にかけてよく遊びに来てくれます。
そして我が家の一号ちゃん二号ちゃんがすごくかわいがってもらっていました。

最初はそのおばあちゃんと、うちのばあちゃんと
年老いた我が家の愛猫(メス)です。

そこへ一号ちゃん二号ちゃんとお嫁ちゃんが登場!

楽しくワイワイお話。

孫たちの以前の住まいの周りにはまだ
あ~ちゃんと呼ばれているおばちゃんもいました。

新しい住まいにも訪ねてきてくださいました。
登校の時にも見送ってくれていたらしいです。

同じアパートに住んでいた旦那の妹夫婦も
一号ちゃんの登校の時には見送ってくれていたとの事。

ありがたいことだらけですね。

そんなわけで、私たち家族も7時15分に登校するときは
なるべく見送るように心掛けています。

お客様に呼ばれたりして見送れないときはごめんね。
こんなに早く登校なんて。行く子も、送り出す親も大変ですね。

息子もお嫁ちゃんも、孫たちもみんな
がんばれ~~!!







Share to Facebook To tweet