「いりこ」知ってますか?

tikaraso

2023年05月25日 21:42

いりこ・・・大麦を煎って粉にしたものです

麦焦がしとか、こうせんとかっても言いますね

子供の頃冷たい水で練って砂糖を入れておやつとして食べていました

先日旦那と買い物に行ったとき
いりこを見て「久しぶりに食べたいから買おう」と言うんです

レジの人が「これ、50歳以下の人はだいたい知りませんよ」と言うんです
ハハハ。年がバレてるよね

きなこは大豆ですが、その大麦版のようなものです



色々使い方はあるんでしょうが
私達の乏しい知識では水で溶いて砂糖を入れて
練るかジュースっぽく飲むか

旦那が孫たちに飲ませてみたいんだそうです
いいですね

Share to Facebook To tweet