シュウカイドウ

tikaraso

2009年06月25日 22:32

数年前いただいたシュウカイドウが種を落としたくさん生えてきて

今年もすくすくと育っているのですが、水曜日に丹生川の野菜販売所で

見つけてしまったんです

白い花のシュウカイドウ…一般的なものはピンクの花なんですが。

苗だけなので本当に白い花なのか分かりませんが、

葉っぱの形はシュウカイドウで

葉の裏が赤っぽいんです。すごく楽しみです。

シュウカイドウは少し湿っぽいところが好きなので

家にはそんなにたくさんスペースがなく今は仕方なく

鉢に植えて松の木の下で我慢してもらっています。

全く…見たもの乞食の病気には困ったものです。

主人が何か違う鉢があると言うので

「私はダメと言ったのにあの花が力荘に行きたいって言うから…」

と、いつものように返しておきました



常連のお客様のs様。数日前から歯が痛かったので楽しみの食事は

キャンセルしようと考えていたら今朝になって急によくなったとの事。

いつものように夕食をぺろりと平らげてくださいました。

良くなって嬉しいです。いつもありがとうございます


Share to Facebook To tweet